子どもと妊婦のインフルエンザ予防接種費用一部助成のお知らせ
【 対 象 者 】 1歳以上(予防接種当日)~高校3年生相当の方、妊婦
【 接 種 場 所 】 かかりつけ医等の各医療機関
【 助成対象期間 】 令和6年10月1日(火)~令和7年1月31日(金)まで
にインフルエンザ予防接種を実施した分
【 助 成 額 】 1人1回 4,000円
【 助 成 方 法 】
《 石川郡内の医療機関で接種した場合 》
☆手続きの必要はありません。
・接種後、医療機関に接種料金から4,000円差し引いた金額を
医療機関に支払ってください。
《 石川郡以外の医療機関で接種する場合 》
☆手続きが必要です。
1. 接種前に健康管理センターから申請書をもらう。
2. 接種後、医療機関で申請書の証明欄に必要事項を記入してもらう。
3. 申請書(医療機関で証明欄記入済みの物)、保護者名義の通帳、
印鑑を持って健康管理センターに来所する。
※ 後日、町から指定口座へ入金します。ご確認ください。
[申請期限] 令和7年2月28日(金)まで
※ 申請期限は上記のとおりですが、接種後なるべく速やかに
申請してくださるようお願いいたします。
☆ ご不明な点は、健康管理センターにご連絡ください。
【 接 種 場 所 】 かかりつけ医等の各医療機関
【 助成対象期間 】 令和6年10月1日(火)~令和7年1月31日(金)まで
にインフルエンザ予防接種を実施した分
【 助 成 額 】 1人1回 4,000円
【 助 成 方 法 】
《 石川郡内の医療機関で接種した場合 》
☆手続きの必要はありません。
・接種後、医療機関に接種料金から4,000円差し引いた金額を
医療機関に支払ってください。
《 石川郡以外の医療機関で接種する場合 》
☆手続きが必要です。
1. 接種前に健康管理センターから申請書をもらう。
2. 接種後、医療機関で申請書の証明欄に必要事項を記入してもらう。
3. 申請書(医療機関で証明欄記入済みの物)、保護者名義の通帳、
印鑑を持って健康管理センターに来所する。
※ 後日、町から指定口座へ入金します。ご確認ください。
[申請期限] 令和7年2月28日(金)まで
※ 申請期限は上記のとおりですが、接種後なるべく速やかに
申請してくださるようお願いいたします。
☆ ご不明な点は、健康管理センターにご連絡ください。