古殿町ふるさと応援大使
古殿町では、町の魅力を全国に広く宣伝し、イメージの高揚、観光の振興を図るため、文化・芸能・スポーツ等の各分野で活躍する本町にゆかりのある方を「古殿町ふるさと応援大使」として委嘱しています。
窪木一茂さん
窪木一茂さん(写真左)
【プロフィール】古殿町出身の自転車競技選手。
2016年、リオデジャネイロオリンピック出場。
2022年、世界選手権男子スクラッチで日本人初となる銀メダルを獲得。
2023年、世界選手権男子スクラッチで2大会連続の銀メダルを獲得。
2024年、パリオリンピック出場。男子オムニアムと男子マディソンで6位入賞。
2024年、世界選手権男子スクラッチで日本人初となる金メダルを獲得。
【任期】
令和6年2月7日~令和9年2月6日
圓谷俊貴さん
圓谷俊貴さん(写真右)
【プロフィール】
古殿町出身のチェンバリスト・指揮者。
4歳よりピアノ、18歳より声楽、20歳よりチェンバロを学ぶ。
2020年に古楽オーケストラ『 プロムジカ使節団』Promusica Baroque Academyを発足。
2024年から20年に及ぶ大プロジェクトである、J.Sバッハ《カンタータ作品》の全曲演奏(約200曲の作品)に挑戦中。
古殿町出身のチェンバリスト・指揮者。
4歳よりピアノ、18歳より声楽、20歳よりチェンバロを学ぶ。
2020年に古楽オーケストラ『 プロムジカ使節団』Promusica Baroque Academyを発足。
2024年から20年に及ぶ大プロジェクトである、J.Sバッハ《カンタータ作品》の全曲演奏(約200曲の作品)に挑戦中。
【任期】
令和6年3月8日~令和9年3月7日
野﨑洋光さん
野﨑洋光さん(写真右)
【プロフィール】古殿町出身の和食料理人。
武蔵野栄養専門学校卒業後、東京グランドホテル(和食部)、八芳園を経て「とく山」の料理長に就任。
1989年、西麻布に日本料理店「分とく山」を開店し、総料理長となる。
2004年、アテネオリンピック野球日本代表チームの総料理長を務める。
2023年、福島県外在住功労者知事表彰を受賞。
2023年、日本料理店「分とく山」総料理長を退任。
【任期】
令和6年4月15日~令和9年4月14日
桐生順平さん
桐生順平さん(写真中央)
【プロフィール】古殿町出身のモータボートレーサー(埼玉支部所属)。
2011年、戸田競艇場でデビューし、4日目第6レースで初勝利。
2015年、「SG第50回総理大臣杯」でSG初優勝。
2017年、「SG第32回賞金王決定戦」で初優勝。埼玉支部初の賞金王。最優秀選手・最多賞金獲得選手・記者大賞を受賞。
2024年、「SG第71回ボートレースダービー」で優勝。地元水面でSG初制覇。
【任期】
令和6年4月26日~令和9年4月25日